
ピックアップユーザーVol.2!
今回ご紹介するのは店カツとして活動中で、 ハーバルアロマスクール講師&アロマハンドケアセラピーをしているたむえりさん。
日々の生活で溜まった気持ちを切り替えられるお手伝いがしたいと願い、足立区五反野を拠点に 活動中!
ご自身について
「chemo.aroma」(ケモドットアロマ)という教室&サロンで活動中です。
主な活動拠点が「足立区五反野」。駅から徒歩3分くらいの場所で路地裏隠れ家サロンという感じで少人数、マンツーマンで講座や施術、セッションを行っています。
仕事、育児、家事など様々な日々の生活で溜まった気持ちを切り替えられるお手伝いが自然療法のアロマやハーブなどで出来ればと思っています。
リフレッシュする、スッキリさせることで1歩前に踏み出すことができたら嬉しいなと思っています。
本格的に活動し始めたのが今年の5月ですので現在2か月経ったところです。
五反野の教室&サロンが商業用ではないので、看板が出せず口コミやSNSでの集客になるので、 近隣でアロマの1DAYワークショップやハンドケアを通して活動範囲を広げ周知できればと思い 店タクサイトへ登録させていただきました。
どんなお店を開きたいですか。
店タクに登録をして、現在のオーナーさんに出会いました。
7月から始動し始めでこれからなのですが、毎週月曜日に「ケモドットかるちゃー」という名前で美容室の場所でアロマやハーブの講座、またはハンドメイド作家さんにもお越し頂き週替わりで1DAYワークショップを開催します。リボンを使ってのストラップ作りや手作りアロマ化粧水等色々考えています!
会員登録とかなく、気軽に自分の好きな講座で趣味の体験をしてもらえればと企画を考えています。
月曜日以外はスケジュールと調整しながらですがアロマハンドケアも行わせていただく事になりました。
オープンな美容室ですので「女性限定」ではなく男女問わずアロマハンドケアができます。
家事やパソコン作業などで結構疲れている手や腕をほぐすことで上半身の疲れを癒す事ができますのでこれから楽しみです。
そのお店をやりたいと思ったきっかけはなんですか。
拠点を1か所にとどまらず、いろいろな方にアロマやハーブを知ってもらいたかったからです。
良い香りを嗅ぐことで「気持ちがスイッチする」その感覚を知って「じぶんケア」が人それぞれできるようになればいいなと。病院にいくほどでもないけど、「なんかやる気がおきない」とか「急にさみしくなる」とか 人間みんないろいろあるので、「この香りで元気でたな」とか「このハーブで料理したら美味しかった」とかそんな情報共有を発信、提供する活動がしたいと思ったのがきっかけです。
マッチングまでのやり取り、マッチングしてからのやり取りで印象的な事
店タクシステムは地域で検索できるので、拠点から近い場所や業種を確認して店カツさんを探しました。 お店の写真が少しアイコンに出ていたので、場所も近いし雰囲気が良いイメージでしたので、一度お店を見せて頂き、オーナーさんからのお話しや条件などを伺いたいとリクエストさせていただき、マッチングまでスムーズにやり取りする事ができました。 また、こちらの意図に対してオーナーさんが積極的に協力してくださるのでとても感謝しています。 チラシ置いてくださったり、備品の用意や、講座の内容についても色々ご意見を言っていただけるので私の気持ちを支えてもらっています!二人で作り上げていっている感じですね。 地域の事も良く知っているので情報を惜しみなく教えていただけるのもとてもありがたいです。
店タクさんへアピールをお願いします。
まだ、これから活動し始めるので具体的な事はお伝えできないのですが、実際に自分がお店を出したらどんな事が必要になるのか体験してわかるので将来のシミュレーションになり、オーナーさんと話し合って地域にあった企画を考えることができます。