中目黒ふらっと公民館は、2020年6月23日にオープンした多目的・間借りコミュニティスペースで、目黒銀座商店街の細い路地を入ったところにある秘密基地の様な場所です。


店タクを何で知りましたか?
店舗の情報を告知するためのWEBサイトを探していて店タクをしりました。
店タクの良いところや気になるところは?
やり取りが簡単にできるのがとても良いし、掲載費用もかからないのは有り難いです。
この場所で始めたきっかけは?
今やっている居酒屋とは別の事業をやりたくて― 昨年3月頃、不動産屋さんから紹介されたのがきっかけで、奥まっている感じが面白そうだなぁと思ってこの場所に決めました。
どんな想いで立ち上げましたか?
お店を開業するには、初期費用がかかるし、諸々手続きも大変だし・・回収するのに何年もかかると思うので、一回ちょっとやってみたいとか、試してみたいと思っている人にも使ってもらえるように作りました。子供から大人までいろんな方がいろんな使い方をして集まれるような場所になればいいなと思います。
どんな用途で使ってもらっていますか?
今使っているのは、週1~2でカフェや週1で食堂をやっている方がいます。飲食店に限らず、土日は終日貸し切りでイベント利用される方がいたり、平日夜は会社の打ち合わせを兼ねた飲み会で使う方がいたり。他にもアクセサリーのポップアップで使う方や、パーソナルカラー診断を行う方など様々です。
利用状況はどんな感じですか?
去年までは、昼間はかき氷屋さん、夜はおでん屋さんみたいな感じで、夕方4時とか5時で入れ替わる感じでしたが、コロナ(緊急事態宣言)で一度全て無くなりました。最近は安定してきて、ここ1~2ヶ月は8~9割近く埋まっています。
どの様な場にしていきたいですか?
初期費用は頂かず、週1回からでもお店をひらくことができるので、新しいことを始めたい方や、いきなり自分のお店を開くのは少し不安があるというかたのスタート地点になればとおもいます。ご自身の趣味や、自分のお店を開くことなどにも繋げていってほしいです。もちろん公民館のご利用者としてずっとご一緒していただけるのも嬉しいです。